ももの木ブログ
-
2015.12.05
しめ縄&リースワークショップ
今日は、在園児のおばあちゃんを講師に、「しめ縄作り」のワークショップを開催しました。小学生も一緒に参加^o^です。今年は、年長さんが作ったお米が大豊作。そのワラを使っていざ開始!講師の話を聞…
-
2015.11.20
宮路山登頂
月に一度のお弁当の日。豊川市の宮路山に行ってきました。険しい山道も地下足袋を履いてぐんぐん進みます。頂上はとってもいい景色!子供達によると富士さんが見えた!らしいですよ!?曲げわっぱに入っ…
-
2015.11.07
人形劇を開催しました
人形劇団パン さんによる、人形劇を開催しました♩セリフのない、音楽だけのパペットポートビルと、スイミー。こどもたちは大笑いしたり、悲鳴をあげたり、本当におもしろかったです。今年も大盛況で無事に…
-
2015.10.25
運動会 開催しました
本日、第31回ももの木保育園運動会が開催されました。「一人ひとりが輝いて」が運動会のテーマです。輝く太陽の下、じいちゃん、ばあちゃんをはじめ、たくさんのお客様を迎えて、盛大に開催されました。園…
-
2015.10.25
運動会の写真
ももの木保育園 運動会では、子どもたちの一瞬一瞬を、カメラのレンズ越しではなく、親の目にやきつけています(^^)なので、親はカメラもビデオも持ってこないで、子どもたちと一緒に跳んだり走ったり思いっ…
-
2015.10.05
恵みの秋2 筆柿
年長さんに畑を貸してくださっている方から、畑の柿、とっていいよ〜との暖かいお申し出。早速、筆柿とりへ。とった柿をそのままがぶり!!秋を楽しみました(^^)(年少児Oの母)
-
2015.09.30
恵みの秋1 山栗
今日の年少さん、年中さん、朝の散歩で、山栗拾ったそうな。道ですれ違ったときに、みんな、自分のカゴの自慢の栗を嬉しそうに見せてくれました。散歩道にあるお地蔵さんには、子ども達からのお供えで…
-
2015.09.10
《オープンももの木を開催しました》
台風の翌日でお足元の悪い中、約40組の親子さんが遊びにきてくれました!まずは学童ホールに集まり、ピアノに合わせて手遊び歌、そして親子リズム遊びをしました。お子さんが真剣な眼差しで動作を確…