このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL:0564-62-2390
受付時間:平日10:00~17:00
余白(20px)

給食

素材の味を大切に

~安心!おいしい!手作り給食~

子どもたちの味覚を育てるために、安心安全の良質な調味料を使っています。

添加物、白砂糖などは避け、素材の味がわかるように薄味で調理しています

咀嚼力(かむ力)がつくように、
昆布や煮干し、にんじん、大根(根菜類)などの固いものを食事の前に食べ、
噛む力(咀しゃく力)
を、育てます。
その後、野菜を使った料理、うどん、タンパク質のものなどの順番に食べます。
2歳児までの給食、午後食は、卵、油、乳製品は使わないようにしています。
だし

給食では良質な鰹節、干しシイタケ、利尻昆布、煮干しを使っています。
子ども達の口に入るものは本物を。

味付け

それぞれの野菜の旨味を生かすよう調味料を選び、素材の味を大切にシンプルな調味料で味付けしています。

白砂糖は使わず、季節の果物の優しい甘味を具として、また味付けとして取り入れることもあります。

 
切り方

野菜の切り方は素材やメニューによって時に繊細に、時に大ぶりに。いろどりも考えながらしっかり噛んで食べられるように工夫しています。

 
野菜はたっぷりと

一日の給食で平均300g前後、10種類程の野菜を使っています。色々な野菜を毎日食べることで、栄養を

しっかり摂れて、好き嫌いなく何でも食べられるようになります。



季節を感じ、命を感じる

旬の食材をたくさん取り入れることで季節や自然の移り変わりを感じることができます。

魚も切り身ではなく、頭からしっぽまでまるごとついている状態で調理し、命をいただいていることを実感できます。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

離乳食は薄味で素材の味を大切にしています

離乳食は野菜の旨味を中心に薄味で作っています。

形や大きさ、柔らかさなどを工夫し、発達段階に応じたメニューになっています。

また、手づかみで食べることで、自分で食べる意欲を育てています。

スープが飲めるようになるとまずは野菜から、

すりつぶすのではなく、形や大きさ、柔らかさ等を工夫し、
月齢や成長に合わせて一人ひとり違うメニューを作っています。

大きな口を開け、「がぶっ」っとハムハム食べる子どもの

「食べる意欲」

を大切にし、手づかみで食べます。

手づかみで食べることで、自分で食べる意欲を育てるためです。

手で食べることは、目や手指にもいい刺激になります。
口から栄養をとるだけでなく、目・耳・手指からも発達という栄養を取り入れます。

季節のメニュー紹介

立春を境に少しずつ春を取り入れたメニューになります。
菜花、つくし、たけのこ、子ども達が採ったものを調理してみんなでいただきます。

暑い季節には酸味をうまく使い、さっぱり食べやすいメニューになるように工夫しています。柑橘類を絞ったりして、様々な酸味を味わえるように。

食欲の秋、実りの秋。子どもたちの食欲も増してきます。秋の食材をふんだんに使って調理します。子ども達から届く紅葉した葉っぱを彩に添えたりもします。

冬においしい土の中で育つ野菜、根菜を多く取り入れます。根菜は食物繊維が多く消化に時間がかかるので、できる限り時間をかけてゆっくり火を通します。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

「おやつ」にもこだわります

咀しゃくのあと、手作りのケーキ、お好み焼き、蒸しパン、
フレンチトースト、焼き芋、団子、わらびもち、おにぎりのほか、

できるだけ季節を感じられるように配慮して、

やまもも、どどめジャム、冬いちごのアイスクリーム、梅ジュース、
子どもたちが採った木の実がおやつになることもあります。

私たちが作っています!食べに来てね^^

ももの木の「たべる」・「食べる」

季節の野菜を十分に使うなど食材を吟味し、
素材の味を損なわないように薄味で、切り方、あえ方等を吟味して食事を作ります。
おやつも手作りしています。
何でも食べれられる子どもに育てるために、あえて尾頭付きの魚や大きくざく切りにした野菜を出すなどの工夫をしています。
食べ方もたくさん遊んで、一番お腹がすいている時に、
野菜から食べ、汁物、たんぱく質のもの、ごはん、デザート(果物)の順番にフルコースで食べます。
年長になる頃には、野菜からごはんまで一緒に出して食べきります。

「ももの木」を体験してください!

  • 保育園でどんな生活をしているのか見てみたい
  • 「リズム」や「どろんこ」を体験させたい
  • 実際に通わせている親の話を聞いてみたい
  • 我が子の教育や発育について悩んでいる
  • 保育士と実際に話しをしてみたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。